最近の更新

2013年9月27日金曜日

IPアドレス・Wi-Fi MACアドレス・Bluethoothアドレス・シリアル番号の確認方法

【目的】
Nexus7(2013)でIPアドレス・Wi-Fi MACアドレス・Bluethoothアドレス・シリアル番号を確認します。



【手順1】
1.ホーム画面から「アプリケーション」ボタンをタップ。




【手順2】
1.「設定」をタップ。




【手順3】
1.「システム」の「タブレット情報」をタップ。




【手順4】
1.「端末の状態」をタップ。




【手順5】
1.以下の様に表示されていれば成功です。




以上です。

2013年9月23日月曜日

Logging1.1をライブラリに設定する方法(Javaプロジェクト)

【目的】
Apache CommonsのLogging1.1のライブラリをダウンロードし利用する。



【手順1】
1.「Logging1.1の解凍方法」の手順で、取得した以下のjarファイルを、「jarファイルをライブラリに設定する方法(Javaプロジェクト)」の手順で、ライブラリに設定します。




【手順2】
1.以下の様に、参照ライブラリーに、jarファイルが表示されていれば成功です。



































以上です。

Apache Commons BeanUtils1.8.3をライブラリに設定する方法(Javaプロジェクト)

【目的】
Apache CommonsのBeanUtils1.8.3のライブラリをダウンロードし利用する。



【手順1】
1.「Apache Commons BeanUtils1.8.3の解凍方法」の手順で、取得した以下のjarファイルを、「jarファイルをライブラリに設定する方法(Javaプロジェクト)」の手順で、ライブラリに設定します。




【手順2】
1.以下の様に、参照ライブラリーに、jarファイルが表示されていれば成功です。



































以上です。

Logging1.1の解凍方法

【目的】
Apache CommonsのLogging1.1のライブラリをダウンロードし利用する。


【手順1】
1.「Logging1.1のダウンロード方法」の手順で、ダウンロードした「commons-logging-1.1.zip」を選択し右クリックからWINRARの「commons-logging-1.1」に解凍を選択。




【手順2】
1.「commons-logging-1.1」配下の、「commons-logging-1.1.jar」がライブラリになります。




以上です。

Logging1.1のダウンロード方法

【目的】
Apache CommonsのLogging1.1のライブラリをダウンロードし利用する。



【手順1】
1.「Apache Commons」のサイトにアクセスします。
2.「Logging」のリンクをクリック。




【手順2】
1.「Download」をクリック。




【手順3】
1.「archives」をクリック。




【手順4】
1.「binaries」をクリック。




【手順5】
1.「commons-logging-1.1.zip」をクリック。




【手順6】
1.ダウンロードが自動的に開始するので、保存場所を選択。
2.「保存」ボタンをクリック。




























以上です。

GoogleMapV2MyLocation2

【目的】
AndroidでGoogleMapのMyLocation(現在地)を表示します。
※API12より前で、SupportMapFragmentを使用するバージョン。
※LocationManagerを使用してGPS情報を取得するバージョン。



【準備】
1.「Google Play services SDKをワークスペースにインポートする方法」で「Google Play services SDK」をワークスペースにインポートしておきます。
2.「Google APIsのGoogle Maps Android API v2のAPIキーを取得する方法」の手順で、「Google Maps Android API v2」のAPIキーを取得しておきます。
※APIキーの取得に指定するパッケージ名は「com.example.androidsample34_019」です。



【手順1】
1.「Androidプロジェクトの作成・実行方法(バージョン別一覧)」のAndroidプロジェクトの作成手順で、「AndroidSample34-019-GoogleMapV2MyLocation2」といプロジェクトを作成。
※プロジェクトの設定は以下の通り。
※他の項目は任意。
項目名 項目に設定する値
アプリケーション名(Application Name) com.example.androidsample34_019
プロジェクト名(Project Name) AndroidSample34-019-GoogleMapV2MyLocation2
パッケージ名(Package Name) com.example.androidsample34_019
Build SDK API 8
Minimum Required SDK API 8



【手順2】
1.「AndroidManifest.xml」は以下の通り。
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    package="com.example.androidsample34_019"
    android:versionCode="1"
    android:versionName="1.0" >

    <uses-sdk
        android:minSdkVersion="8"
        android:targetSdkVersion="8" />

    <permission
        android:name="com.example.androidsample34_019.permission.MAPS_RECEIVE"
        android:protectionLevel="signature" />

    <uses-permission android:name="com.example.androidsample34_019.permission.MAPS_RECEIVE" />
    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_NETWORK_STATE" />
    <uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />
    <uses-permission android:name="com.google.android.providers.gsf.permission.READ_GSERVICES" />
    <!-- External storage for caching. -->
    <uses-permission android:name="android.permission.WRITE_EXTERNAL_STORAGE" />
    <!-- My Location -->
    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_COARSE_LOCATION" />
    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_FINE_LOCATION" />
    <!-- Maps API needs OpenGL ES 2.0. -->
    <uses-feature
        android:glEsVersion="0x00020000"
        android:required="true" />

    <application
        android:icon="@drawable/ic_launcher"
        android:label="@string/app_name"
        android:theme="@style/AppTheme" >
        <meta-data
            android:name="com.google.android.maps.v2.API_KEY"
            android:value="YOUR_OWN_KEY" />

        <activity
            android:name="com.example.androidsample34_019.MainActivity"
            android:label="@string/title_activity_main" >
            <intent-filter>
                <action android:name="android.intent.action.MAIN" />

                <category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
            </intent-filter>
        </activity>
    </application>

</manifest>
2.「YOUR_OWN_KEY」を【準備】で取得しておいた、APIキーに変更。
3.「Ctrl+Shift+F」を押し、コードをフォーマッティング。
4.「Ctrl+S」を押し、ファイルを保存。



【手順3】
1.「res/layout/activity_main.xml」は以下の通り。
<LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    android:layout_width="match_parent"
    android:layout_height="match_parent"
    android:orientation="vertical" >

    <fragment
        android:id="@+id/map"
        android:name="com.google.android.gms.maps.SupportMapFragment"
        android:layout_width="match_parent"
        android:layout_height="0dp"
        android:layout_weight="1" />

    <Button
        android:id="@+id/toggleButton"
        android:layout_width="wrap_content"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:layout_gravity="center_horizontal"
        android:onClick="onClickButton"
        android:text="Move to My Location" />

</LinearLayout>
2.「Ctrl+Shift+F」を押し、コードをフォーマッティング。
3.「Ctrl+S」を押し、ファイルを保存。



【手順4】
1.「src/com/example/androidsample34_019/MainActivity.java」は以下の通り。
package com.example.androidsample34_019;

import android.content.Context;
import android.location.Location;
import android.location.LocationManager;
import android.os.Bundle;
import android.support.v4.app.FragmentActivity;
import android.view.View;
import android.widget.Toast;

import com.google.android.gms.maps.CameraUpdateFactory;
import com.google.android.gms.maps.GoogleMap;
import com.google.android.gms.maps.SupportMapFragment;
import com.google.android.gms.maps.model.LatLng;

public class MainActivity extends FragmentActivity {
    private GoogleMap googleMap;

    @Override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.activity_main);

        initMap();
    }

    private void initMap() {
        this.googleMap = ((SupportMapFragment) getSupportFragmentManager().findFragmentById(R.id.map)).getMap();
    }

    public void onClickButton(View view) {
        setMyLocation();
    }

    private void setMyLocation() {
        LocationManager locationManager = (LocationManager) this.getSystemService(Context.LOCATION_SERVICE);
        Location lastLocate = locationManager.getLastKnownLocation(LocationManager.GPS_PROVIDER);

        if (lastLocate != null) {
            LatLng position = new LatLng(lastLocate.getLatitude(), lastLocate.getLongitude());
            this.googleMap.animateCamera(CameraUpdateFactory.newLatLngZoom(position, googleMap.getCameraPosition().zoom));
        } else {
            Toast.makeText(this, "現在地を取得出来ませんでした。", Toast.LENGTH_SHORT).show();
        }
    }
}
2.「Ctrl+Shift+F」を押し、コードをフォーマッティング。
3.「Ctrl+S」を押し、ファイルを保存。



【手順5】
1.「Androidプロジェクトの作成・実行方法(バージョン別一覧)」のAndroidプロジェクトの実行手順で、実行。
※エミュレーターでは「Google Play services SDK」が上手く動かないみたいで、実機で実行する必要があるみたいです。



【手順6】
1.以下の様に表示されれば成功です。





以上です。

IntentBrowserOpen

【目的】
AndroidでURLを指定してブラウザを開きます。



【手順1】
1.「Androidプロジェクトの作成・実行方法(バージョン別一覧)」のAndroidプロジェクトの作成手順で、「AndroidSample39-001-IntentBrowserOpen」といプロジェクトを作成。
※プロジェクトの設定は以下の通り。
※他の項目は任意。
項目名 項目に設定する値
アプリケーション名(Application Name) com.example.androidsample39_001
プロジェクト名(Project Name) AndroidSample39-001-IntentBrowserOpen
パッケージ名(Package Name) com.example.androidsample39_001
Build SDK API 8
Minimum Required SDK API 8



【手順2】
1.「AndroidManifest.xml」は以下の通り。
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    package="com.example.androidsample39_001"
    android:versionCode="1"
    android:versionName="1.0" >

    <uses-sdk
        android:minSdkVersion="8"
        android:targetSdkVersion="8" />

    <application
        android:icon="@drawable/ic_launcher"
        android:label="@string/app_name"
        android:theme="@style/AppTheme" >
        <activity
            android:name="com.example.androidsample39_001.MainActivity"
            android:label="@string/title_activity_main" >
            <intent-filter>
                <action android:name="android.intent.action.MAIN" />

                <category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
            </intent-filter>
        </activity>
    </application>

</manifest>
2.「Ctrl+Shift+F」を押し、コードをフォーマッティング。
3.「Ctrl+S」を押し、ファイルを保存。



【手順3】
1.「res/layout/activity_main.xml」は以下の通り。
<LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    android:layout_width="fill_parent"
    android:layout_height="fill_parent"
    android:orientation="vertical" >

    <Button
        android:layout_width="wrap_content"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:onClick="onClickButton"
        android:text="ボタン" />

</LinearLayout>
2.「Ctrl+Shift+F」を押し、コードをフォーマッティング。
3.「Ctrl+S」を押し、ファイルを保存。



【手順4】
1.「src/com/example/androidsample39_001/MainActivity.java」は以下の通り。
package com.example.androidsample39_001;

import android.app.Activity;
import android.content.Intent;
import android.net.Uri;
import android.os.Bundle;
import android.view.View;

public class MainActivity extends Activity {

    @Override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.activity_main);
    }

    public void onClickButton(View view) {
        Uri uri = Uri.parse("http://www.google.com/");
        Intent intent = new Intent(Intent.ACTION_VIEW, uri);
        startActivity(intent);
    }
}
2.「Ctrl+Shift+F」を押し、コードをフォーマッティング。
3.「Ctrl+S」を押し、ファイルを保存。



【手順5】
1.「Androidプロジェクトの作成・実行方法(バージョン別一覧)」のAndroidプロジェクトの実行手順で、実行。



【手順6】
1.以下の様に表示されれば成功です。


































































以上です。

GoogleMapV2Traffic

【目的】
AndroidでGoogleMapのTraffic(渋滞情報)を表示します。
※API12より前で、SupportMapFragmentを使用するバージョン。



【準備】
1.「Google Play services SDKをワークスペースにインポートする方法」で「Google Play services SDK」をワークスペースにインポートしておきます。
2.「Google APIsのGoogle Maps Android API v2のAPIキーを取得する方法」の手順で、「Google Maps Android API v2」のAPIキーを取得しておきます。
※APIキーの取得に指定するパッケージ名は「com.example.androidsample34_018」です。



【手順1】
1.「Androidプロジェクトの作成・実行方法(バージョン別一覧)」のAndroidプロジェクトの作成手順で、「AndroidSample34-018-GoogleMapV2Traffic」といプロジェクトを作成。
※プロジェクトの設定は以下の通り。
※他の項目は任意。
項目名 項目に設定する値
アプリケーション名(Application Name) com.example.androidsample34_018
プロジェクト名(Project Name) AndroidSample34-018-GoogleMapV2Traffic
パッケージ名(Package Name) com.example.androidsample34_018
Build SDK API 8
Minimum Required SDK API 8



【手順2】
1.「AndroidManifest.xml」は以下の通り。
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    package="com.example.androidsample34_018"
    android:versionCode="1"
    android:versionName="1.0" >

    <uses-sdk
        android:minSdkVersion="8"
        android:targetSdkVersion="8" />

    <permission
        android:name="com.example.androidsample34_018.permission.MAPS_RECEIVE"
        android:protectionLevel="signature" />

    <uses-permission android:name="com.example.androidsample34_018.permission.MAPS_RECEIVE" />
    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_NETWORK_STATE" />
    <uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />
    <uses-permission android:name="com.google.android.providers.gsf.permission.READ_GSERVICES" />
    <!-- External storage for caching. -->
    <uses-permission android:name="android.permission.WRITE_EXTERNAL_STORAGE" />
    <!-- My Location -->
    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_COARSE_LOCATION" />
    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_FINE_LOCATION" />
    <!-- Maps API needs OpenGL ES 2.0. -->
    <uses-feature
        android:glEsVersion="0x00020000"
        android:required="true" />

    <application
        android:icon="@drawable/ic_launcher"
        android:label="@string/app_name"
        android:theme="@style/AppTheme" >
        <meta-data
            android:name="com.google.android.maps.v2.API_KEY"
            android:value="YOUR_OWN_KEY" />

        <activity
            android:name="com.example.androidsample34_018.MainActivity"
            android:label="@string/title_activity_main" >
            <intent-filter>
                <action android:name="android.intent.action.MAIN" />

                <category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
            </intent-filter>
        </activity>
    </application>

</manifest>
2.「YOUR_OWN_KEY」を【準備】で取得しておいた、APIキーに変更。
3.「Ctrl+Shift+F」を押し、コードをフォーマッティング。
4.「Ctrl+S」を押し、ファイルを保存。



【手順3】
1.「res/layout/activity_main.xml」は以下の通り。
<LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    android:layout_width="match_parent"
    android:layout_height="match_parent"
    android:orientation="vertical" >

    <fragment
        android:id="@+id/map"
        android:name="com.google.android.gms.maps.SupportMapFragment"
        android:layout_width="match_parent"
        android:layout_height="0dp"
        android:layout_weight="1" />

    <ToggleButton
        android:id="@+id/toggleButton"
        android:layout_width="wrap_content"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:layout_gravity="center_horizontal"
        android:onClick="onClickToggleButton"
        android:textOff="Traffic OFF"
        android:textOn="Traffic ON" />

</LinearLayout>
2.「Ctrl+Shift+F」を押し、コードをフォーマッティング。
3.「Ctrl+S」を押し、ファイルを保存。



【手順4】
1.「src/com/example/androidsample34_018/MainActivity.java」は以下の通り。
package com.example.androidsample34_018;

import android.os.Bundle;
import android.support.v4.app.FragmentActivity;
import android.view.View;
import android.widget.ToggleButton;

import com.google.android.gms.maps.GoogleMap;
import com.google.android.gms.maps.SupportMapFragment;

public class MainActivity extends FragmentActivity {
    private GoogleMap googleMap;

    @Override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.activity_main);

        initMap();
    }

    private void initMap() {
        this.googleMap = ((SupportMapFragment) getSupportFragmentManager().findFragmentById(R.id.map)).getMap();
    }

    public void onClickToggleButton(View view) {
        setTraffic();
    }

    private void setTraffic() {
        ToggleButton toggleButton = (ToggleButton) findViewById(R.id.toggleButton);
        if (toggleButton.isChecked()) {
            this.googleMap.setTrafficEnabled(true);
        } else {
            this.googleMap.setTrafficEnabled(false);
        }
    }
}
2.「Ctrl+Shift+F」を押し、コードをフォーマッティング。
3.「Ctrl+S」を押し、ファイルを保存。



【手順5】
1.「Androidプロジェクトの作成・実行方法(バージョン別一覧)」のAndroidプロジェクトの実行手順で、実行。
※エミュレーターでは「Google Play services SDK」が上手く動かないみたいで、実機で実行する必要があるみたいです。



【手順6】
1.以下の様に表示されれば成功です。





以上です。

GoogleMapV2MyLocation

【目的】
AndroidでGoogleMapのMyLocation(現在地)を表示します。
※API12より前で、SupportMapFragmentを使用するバージョン。



【準備】
1.「Google Play services SDKをワークスペースにインポートする方法」で「Google Play services SDK」をワークスペースにインポートしておきます。
2.「Google APIsのGoogle Maps Android API v2のAPIキーを取得する方法」の手順で、「Google Maps Android API v2」のAPIキーを取得しておきます。
※APIキーの取得に指定するパッケージ名は「com.example.androidsample34_017」です。



【手順1】
1.「Androidプロジェクトの作成・実行方法(バージョン別一覧)」のAndroidプロジェクトの作成手順で、「AndroidSample34-017-GoogleMapV2MyLocation」といプロジェクトを作成。
※プロジェクトの設定は以下の通り。
※他の項目は任意。
項目名 項目に設定する値
アプリケーション名(Application Name) com.example.androidsample34_017
プロジェクト名(Project Name) AndroidSample34-017-GoogleMapV2MyLocation
パッケージ名(Package Name) com.example.androidsample34_017
Build SDK API 8
Minimum Required SDK API 8



【手順2】
1.「AndroidManifest.xml」は以下の通り。
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    package="com.example.androidsample34_017"
    android:versionCode="1"
    android:versionName="1.0" >

    <uses-sdk
        android:minSdkVersion="8"
        android:targetSdkVersion="8" />

    <permission
        android:name="com.example.androidsample34_017.permission.MAPS_RECEIVE"
        android:protectionLevel="signature" />

    <uses-permission android:name="com.example.androidsample34_017.permission.MAPS_RECEIVE" />
    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_NETWORK_STATE" />
    <uses-permission android:name="android.permission.INTERNET" />
    <uses-permission android:name="com.google.android.providers.gsf.permission.READ_GSERVICES" />
    <!-- External storage for caching. -->
    <uses-permission android:name="android.permission.WRITE_EXTERNAL_STORAGE" />
    <!-- My Location -->
    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_COARSE_LOCATION" />
    <uses-permission android:name="android.permission.ACCESS_FINE_LOCATION" />
    <!-- Maps API needs OpenGL ES 2.0. -->
    <uses-feature
        android:glEsVersion="0x00020000"
        android:required="true" />

    <application
        android:icon="@drawable/ic_launcher"
        android:label="@string/app_name"
        android:theme="@style/AppTheme" >
        <meta-data
            android:name="com.google.android.maps.v2.API_KEY"
            android:value="YOUR_OWN_KEY" />

        <activity
            android:name="com.example.androidsample34_017.MainActivity"
            android:label="@string/title_activity_main" >
            <intent-filter>
                <action android:name="android.intent.action.MAIN" />

                <category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" />
            </intent-filter>
        </activity>
    </application>

</manifest>
2.「YOUR_OWN_KEY」を【準備】で取得しておいた、APIキーに変更。
3.「Ctrl+Shift+F」を押し、コードをフォーマッティング。
4.「Ctrl+S」を押し、ファイルを保存。



【手順3】
1.「res/layout/activity_main.xml」は以下の通り。
<LinearLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    android:layout_width="match_parent"
    android:layout_height="match_parent"
    android:orientation="vertical" >

    <fragment
        android:id="@+id/map"
        android:name="com.google.android.gms.maps.SupportMapFragment"
        android:layout_width="match_parent"
        android:layout_height="0dp"
        android:layout_weight="1" />

    <ToggleButton
        android:id="@+id/toggleButton"
        android:layout_width="wrap_content"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:layout_gravity="center_horizontal"
        android:onClick="onClickToggleButton"
        android:textOff="My Location OFF"
        android:textOn="My Location ON" />

</LinearLayout>
2.「Ctrl+Shift+F」を押し、コードをフォーマッティング。
3.「Ctrl+S」を押し、ファイルを保存。



【手順4】
1.「src/com/example/androidsample34_017/MainActivity.java」は以下の通り。
package com.example.androidsample34_017;

import android.os.Bundle;
import android.support.v4.app.FragmentActivity;
import android.view.View;
import android.widget.ToggleButton;

import com.google.android.gms.maps.GoogleMap;
import com.google.android.gms.maps.SupportMapFragment;

public class MainActivity extends FragmentActivity {
    private GoogleMap googleMap;

    @Override
    protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) {
        super.onCreate(savedInstanceState);
        setContentView(R.layout.activity_main);

        initMap();
    }

    private void initMap() {
        this.googleMap = ((SupportMapFragment) getSupportFragmentManager().findFragmentById(R.id.map)).getMap();
    }

    public void onClickToggleButton(View view) {
        setMyLocation();
    }

    private void setMyLocation() {
        ToggleButton toggleButton = (ToggleButton) findViewById(R.id.toggleButton);
        if (toggleButton.isChecked()) {
            this.googleMap.setMyLocationEnabled(true);
        } else {
            this.googleMap.setMyLocationEnabled(false);
        }
    }
}
2.「Ctrl+Shift+F」を押し、コードをフォーマッティング。
3.「Ctrl+S」を押し、ファイルを保存。



【手順5】
1.「Androidプロジェクトの作成・実行方法(バージョン別一覧)」のAndroidプロジェクトの実行手順で、実行。
※エミュレーターでは「Google Play services SDK」が上手く動かないみたいで、実機で実行する必要があるみたいです。



【手順6】
1.以下の様に表示されれば成功です。


































































以上です。

2013年9月13日金曜日

LibreOffice3.6.7で外字をPDF出力する方法(成功)

【目的】
LibreOffice3.6.7でPDF出力時に外字を出力させます。(成功しました)



【手順1】
1.LibreOffice3.6.7をインストールしたディレクトリを開きます。
2.右クリックから「新規作成」⇒「フォルダー」を選択。




【手順2】
1.「basis」という名前に変更。
2.「basis」をダブルクリックして、「basis」内に移動。




【手順3】
1.右クリックから「新規作成」⇒「フォルダー」を選択。
2.「share」という名前に変更。
3.「share」をダブルクリックして、「share」内に移動。




【手順4】
1.右クリックから「新規作成」⇒「フォルダー」を選択。
2.「fonts」という名前に変更。
3.「fonts」をダブルクリックして、「fonts」内に移動。




【手順5】
1.右クリックから「新規作成」⇒「フォルダー」を選択。
2.「truetype」という名前に変更。
3.「truetype」をダブルクリックして、「truetype」内に移動。




【手順6】
1.「コマンドプロンプトの管理者としての起動方法」でコマンドプロンプトを起動。
2.以下のコマンドでEUDC.tte(外字ファイル)をEUDC.ttfとしてコピー。
C:\Windows\system32>copy c:\Windows\Fonts\EUDC.tte "C:\Program Files (x86)\LibreOffice 3\basis\share\fonts\truetype\EUDC.ttf"





【手順7】
1.以下の様にコピーされます。




【手順8】
1.「LibreOffice3.6.7で外字をPDF出力する方法(失敗)」と同様の手順で、外字入のPDFを出力します。




【手順9】
1.以下の様に外字が正常に出力されれば成功です。





【結論】
LibreOfficeでPDF出力で外字表示する為には、外字ファイルをLibreOfficeが読み込めるディレクトリに配置しておく必要があるようです。



以上です。

LibreOffice3.6.7で外字をPDF出力する方法(失敗)

【目的】
LibreOffice3.6.7でPDF出力時に外字を出力させます。(失敗しました)



【準備】
1.「LibreOffice3.6.7の起動方法」で、LibreOfficeを起動。



【手順1】
1.表計算ドキュメントを選択。




【手順2】
1.「外字の入力方法」で、外字を入力。




【手順3】
1.メニューから「ファイル」⇒「PDFとしてエクスポート」を選択。




【手順4】
1.「エクスポート」ボタンをクリック。




【手順5】
1.保存場所を選択。
2.「保存ボタン」をクリック。




【手順6】
1.以下の様に作成されるので開きます。




【手順7】
1.以下の様に外字が□で表示されてしまいます。




【結論】
LibreOfficeでは通常の方法で、PDF出力で外字表示することは出来ないようです。



以上です。

2013年9月11日水曜日

LibreOffice3.6.7(Linux64ビットRPM版)の起動方法

【目的】
LibreOffice3.6.7(Linux64ビットRPM版)を起動する。



【準備】
1.「LibreOffice3.6.7(Linux64ビットRPM版)のインストール方法」の手順で、LibreOfficeをインストールしておきます。



【手順1】
1.以下のコマンドで起動。
/opt/libreoffice3.6/program/soffice




【手順2】
1.以下の様に起動すれば成功です。































以上です。

LibreOffice3.6.7(Linux64ビットRPM版)のインストール方法

【目的】
LibreOffice3.6.7(Linux64ビットRPM版)をダウンロードし利用する。



【手順1】
1.「LibreOffice3.6.7(Linux64ビットRPM版)のダウンロード方法」の手順で、ダウンロードした「LibO_3.6.7_Linux_x86-64_install-rpm_en-US.tar.gz」を「LibreOffice」ディレクトリに転送しておきます。




【手順2】
1.以下のコマンドで解凍。
tar zxf LibO_3.6.7_Linux_x86-64_install-rpm_en-US.tar.gz




【手順3】
1.以下のコマンドでRPMのディレクトリに移動。
cd LibO_3.6.7.2_Linux_x86-64_install-rpm_en-US/RPMS




【手順4】
1.以下のコマンドでインストール。
rpm -hiv *.rpm































以上です。

LibreOffice3.6.7(Linux64ビットRPM版)のダウンロード方法

【目的】
LibreOffice3.6.7(Linux64ビットRPM版)をダウンロードし利用する。



【手順1】
1.「LibreOfficeのサイト」にアクセス。
2.「ダウンロード」のリンクをクリック。




【手順2】
1.バージョンの変更の「3.6.7」のリンクをクリック。




【手順3】
1.OSの変更のLinuxの「rpm(x86_64)」のリンクをクリック。




【手順4】
1.「メイン・インストールパッケージ」をクリック。




【手順5】
1.ダウンロードが開始するのを待ちます。




【手順6】
1.保存場所を選択。
2.「保存ボタン」をクリック。




【手順7】
1.以下の様にダウンロード出来れば成功です。






































以上です。

関連記事