PostgreSQLのストアドファンクション(PL/pgSQL)でIF-ELSE文を使用します。
【手順1】
1.「PostgreSQのストアドファンクション(PL-pgSQL)の作成方法」の手順で、ストアドファンクション(PL/pgSQL)を作成。
2.SQLは以下の内容。
CREATE OR REPLACE FUNCTION FunctionSample010(pValue INTEGER) RETURNS INTEGER AS $$ DECLARE BEGIN IF pValue >= 10 THEN RAISE NOTICE 'pValueは10より大きいです。'; ELSE RAISE NOTICE 'pValueは10より小さいです。'; END IF; RETURN 0; END; $$ LANGUAGE plpgsql;
3.実行ボタンをクリック。
4.以下の様に、ウィンドウ下の実行結果にエラーが出力されなければ成功です。
1.「PostgreSQのストアドファンクション(PL-pgSQL)の実行方法」の手順で、ストアドファンクション(PL/pgSQL)を実行。
2.SQLは以下の内容。
SELECT FunctionSample010(9); SELECT FunctionSample010(10);
3.実行ボタンをクリック。
4.「PSqlEditでストアドファンクション(PL-pgSQL)の実行結果をテキスト形式で見る方法」の手順で、実行結果をテキスト形式で表示。
5.以下の様に、ウィンドウ下に結果が取得されれば成功です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。