最近の更新

2013年11月29日金曜日

Nexus5に『Battery Percent for KitKat』(パーセント・イネーブラー)で電池残量を表示する方法

以下のURLから、『Battery Percent for KitKat』をインストールておきます。


https://play.google.com/store/apps/details?id=de.kroegerama.android4batpercent&hl=ja




↓ホーム画面に作成されたショートカットをタップしてアプリを起動。




↓アプリが起動されます。「Enable Battery Percent」をタップ。




↓以下の様に成功と表示されます。Nexus5を再起動します。




↓再起動後以下の様に、画面右上部の電池残量が表示されれば成功です。

























↓動画での説明。






以上です。


Font Awesome4.0.3の使用方法

【目的】
Font Awesome4.0.3をダウンロードし、使用します。



【手順1】
1.「Font Awesome4.0.3の解凍方法」の手順で解凍した「font-awesome-4.0.3」ディレクトリを選択し、右クリックから「コピー」を選択。




【手順2】
1.HTMLを作成するディレクトリに「Ctrl+V」で貼り付け。




【手順3】
1.「F2」キーを押下し、ディレクトリ名を「font-awesome」に変更。




【手順4】
1.HTMLファイル「index.html」(任意)を作成。




【手順5】
1.「index.html」を以下の様に入力。
<!DOCTYPE html>
<html>
    <head>
        <link href="font-awesome/css/font-awesome.min.css" rel="stylesheet" media="screen" />
    </head>
    <body>
        <i class="fa fa-trash-o fa-lg" />
    </body>
</html>
































【手順6】
1.ブラウザで「index.html」を開き、以下の様に表示されれば成功です。




以上です。

Font Awesome4.0.3の解凍方法

【目的】
Font Awesome4.0.3をダウンロードし、使用します。



【手順1】
1.「Font Awesome4.0.3のダウンロード方法」の手順でダウンロードした「font-awesome-4.0.3.zip」を選択し、右クリックからWINRARの「ここに解凍」を選択。




【手順2】
1.「css」ディレクトリにはスタイルシートがあります。




【手順3】
1.「fonts」ディレクトリにはWebフォントがあります。































以上です。

Font Awesome4.0.3のダウンロード方法

【目的】
Font Awesome4.0.3をダウンロードし、使用します。



【手順1】
1.「Font Awesomeのサイト」にアクセス。
2.「Download」をクリック。




【手順2】
1.保存場所を選択。
2.「保存」ボタンをクリック。




【手順3】
1.以下の様にダウロードできれば完了。































以上です。

2013年11月21日木曜日

Nexus5で画面のスクリーンショットを撮る方法




今回はNexus5で画面のスクリーンショットを撮りたいと思います。



画面のスクリーンショットを撮る方法は「電源ボタン」と「ボリュームダウンボタン」を同時に1秒程度押します。



↓「電源ボタン」は本体右部です。






↓「ボリュームダウンボタン」は本体左側です。






↓同時に1秒程度押すと、「ピローン」という音とともに以下の様にスクリーンショットが撮れます。






↓通知が表示されます。






↓通知の内容。






↓慣れてくると片手で撮れます。






↓失敗するとボリューム調整に。ボリューム調整が消えるのを待ってからもう1回やりましょう。






↓取得したスクリーンショットはこんな感じです。


























以上、Nexus5でスクリーンショットを撮る方法でした。




2013年11月19日火曜日

GMYLE (R) グリーンスリムフィットTPUアーマースタンドケース専用Google Nexus 5の開封&着脱




注文しておいた以下のNexus5のスタンド付きのケースが到着しました!







以前の記事では月末くらいになる予定でしたが、注文から約10日位で到着しました。



↓発送元はアメリカかと思っていたら、香港でした。






↓入っていたのはパッケージされたケースだけでした。






↓パッケージを開封。






↓裏側。






↓表側。





↓スタンド部分を分離した状態の表側。スタンド部分を分離しないと、ケースをつけにくかったです。





↓スタンド部分を分離した状態の裏側。





↓ケースだけを装着した状態の表側。





↓ケースだけを装着した状態の裏側。最悪スタンドが壊れても、ケースだけでも使えそうです。





↓ケース+スタンドを装着した状態の表側。





↓ケース+スタンドを装着した状態の裏側。





↓スタンドを立てた様子、その1。





↓スタンドを立てた様子、その2。





↓スタンドを立てた様子、その3。





↓スタンドを立てた様子、その4。





↓スタンドを立てた様子、その5。





↓ケース+スタンドを装着した状態の上部。





↓ケース+スタンドを装着した状態の電源部。





↓ケース+スタンドを装着した状態のボリューム部。





↓ケース+スタンドを装着した状態の下部。





↓スタンドの様子、その1。





↓スタンドの様子、その2。










↓開封&ケース脱着の様子。






【感想】
Nexus5は軽くて薄くて持ち運びには楽なのですが、逆に薄すぎて私の様にポケットに入れて持ち運ぶ場合には、折れてしまわないかと心配でした。

このケースを装着すると一回り大きくはなりますが、厚みが増し、ポケットの中に入れて持ち運んでも安心感のある厚みとなりました。

スタンドも付いており、動画を視聴する際には何かに立てかけてコケるということも無くなりました。





以上、GMYLE (R) グリーンスリムフィットTPUアーマースタンドケース専用Google Nexus 5の開封記録でした。





関連記事