Twitter Bootstrap2.3.1で文字列の横位置を指定します。
【準備】
1.「Twitter Bootstrap2.3.1の使用方法」の手順の通り、Twitter Bootstrapを配置しておきます。
【手順1】
1.HTMLファイル「index.html」(任意)を作成。
2.「index.html」を以下の様に入力。
<!DOCTYPE html>
<html>
<head>
<link href="bootstrap/css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet" />
</head>
<body>
<p class="text-left">左寄せ文字列</p>
<p class="text-center">真ん中文字列</p>
<p class="text-right">右寄せ文字列</p>
<script src="http://code.jquery.com/jquery.js"></script>
<script src="bootstrap/js/bootstrap.min.js"></script>
</body>
</html>
【手順2】
1.「text-xxx」の各クラスは以下の様に定義されていました。
.text-left {
text-align: left;
}
.text-right {
text-align: right;
}
.text-center {
text-align: center;
}
【手順3】
1.ブラウザで「index.html」を開き、以下の様に表示されれば成功です。
以上です。

0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。