VBAで正規表現を使い、文字列を検索します。
【手順】
1.「標準モジュールの作成方法」の手順で、「MainModule」という標準モジュールを作成。
2.「MainModule」を以下の様に入力。
Option Explicit
Sub main()
Dim regex As Object
Dim searchString As String
Dim targetString As String
Set regex = CreateObject("VBScript.RegExp")
regex.IgnoreCase = False
regex.Global = True
searchString = "bc"
regex.Pattern = searchString
targetString = "abcde"
If regex.Test(targetString) Then
Debug.Print ("[" & targetString & "]に[" & searchString & "]は含まれています。")
Else
Debug.Print ("[" & targetString & "]に[" & searchString & "]は含まれていません。")
End If
searchString = "うい"
regex.Pattern = searchString
targetString = "あいうえお"
If regex.Test(targetString) Then
Debug.Print ("[" & targetString & "]に[" & searchString & "]は含まれています。")
Else
Debug.Print ("[" & targetString & "]に[" & searchString & "]は含まれていません。")
End If
End Sub
3.「関数を実行する方法」の手順で、main関数を実行。4.イミディエイトウィンドウが表示されない場合は、「イミディエイトウィンドウの表示方法」でイミディエイトウィンドウを表示させます。
5.以下の様に、イミディエイトウィンドウに以下の様に、出力されれば成功です。
以上です。

0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。